訪問介護事業所におけるサービス提供責任者とはどのような存在なのでしょうか。

まず、訪問介護事業所の利用者数が一定の人数を超えると、サービス提供責任者の配置義務が発生します。
もし、一定数以上の利用者がいるにも関わらずサービス提供責任者の配置を行わなかった場合、訪問介護事業所は業務停止を命じられる可能性もあります。
そのため、サービス提供責任者の需要は高く、求人数も多いということが特徴です。
サービス提供責任者になれれば転職などの際に有利で、たくさんの求人情報の中から自分の希望に沿った職場を選びやすくなるというメリットがあります。

それでは、どのようにすればサービス提供責任者になることができるのでしょうか。

いくつか方法がありますが、1番の近道は介護職員実務者研修を受けることです。
実務者研修は介護業界のキャリアパスにも必要な介護資格で、これから長く介護業界で働いてキャリアアップも考えている人は取得を目指すべき1歩目の介護資格と言えます。

他に、実務者研修の資格取得と3年以上の実務経験を経て受験資格を得ることができる介護福祉士の資格を持っていてもサービス提供責任者になることができます。
介護福祉士は介護業界における唯一の国家資格になります。
介護福祉士になれば訪問介護事業におけるサービス提供責任者としてだけではなく、様々な介護の現場でリーダー的な存在として活躍でき、できる仕事の幅も大きく広がります。